掛川城 お持て成し

カテゴリー │遠州鎧仁會

 「掛川城 お持て成し」

 昨日は、遠州鎧仁會約6年ぶりの掛川城出陣となりました。
6年ぶりともなると、掛川城お持て成しに初参加というメンバーもいる。
時の流れを感じる。 (-_-)/~~~

 まぁそれは、おいときまして・・・。
昨日も良いお天気に恵まれました。
ご来城のお客様も良い方ばかりで楽しい一日となりました。
 愛知県の方が多かったですね。 後は関東。千葉県、埼玉県、群馬県。
意外だったのが浜松市。しかも初めてっていう方がけっこういらっしゃいました。

 もうひとつのご報告は何と言っても募金の件。
私は残念ながら参加はできませんでしたが、前回の熊本地震への募金活動は5月3日の浜松城でした。
ゴールデンウィークということもありご来城者はたくさんおられました。
また、あの時は震災直後ということもあり、こちらから訴えかけなくても募金をして下さった方々が何人もいらっしゃいました。

そして約1ヶ月が経つ。今回は私達が主にいた場所と募金箱との距離がやや遠かった。
募金してくれる人、いるかな~なんて思っていたのですが・・・。(^_^;)

 なんの!くまモンの幟旗を見つけるやいやな・・・。 入れてくれるんですね。
おばちゃんたち。若いカップルの人たち。小学生のみんな。掛川城のスタッフさんも。
皆様ご協力ありがとうございました。
でも、もう少し頑張ってみます。 必ずご報告いたします。
この度も募金をして下さった皆様。そして掛川城にご来城下さった皆様。
誠にありがとうございました。

 それから最後に。
今回お声をかけていただきました掛川城様。
色々とお世話になり本当にありがとうございました。 <(_ _)>







































































































 

月百姿/浜松市美術館

カテゴリー │My Favorite/私の好きなもの

館蔵品展 『「月百姿」堂々登場!』


 幕末から明治にかけて、激動の時代を生きた大蘇(月岡)芳年の浮世絵『月百姿』は、歴史物語や故事を月に関連つけて描いた100枚の連作です。
本展覧会では、100枚すべて揃いで公開し、来館されるお客様に作品の持つ魅力を充分にお伝えします。

また、同時代の江戸・東京系ガラス絵を展示し、その時代の文化や風俗への関心を深める機会になる展覧会です。

◆会期 平成28年5月28日(土曜日)~6月24日(金曜日)
◆開館時間 午前9時30分~午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
◆休館日 月曜日
◆場所 浜松市美術館
◆観覧料 一般:300円 高校生:150円 中学生以下・70歳以上の方・障害者手帳等お持ちの方及び介護者1名は無料



「私の好きな月百姿」 2009年7月4日掲載より
コチラ ⇒ http://yoroikokoro.hamazo.tv/e1748396.html



※月百姿より
三保の松原から富士山を望む武田信玄


※高根城より(浜松市天竜区)
水窪の街並みを眺める・・・・・私です ^_^;





 

「掛川城出陣」 お持て成しと熊本地震義援金募金

カテゴリー │遠州鎧仁會

 
 「掛川城出陣」 お持て成しと熊本地震義援金募金

 5月29日(日)。遠州鎧仁會は、約6年ぶりに掛川城に出陣する運びとなりました。
掛川城関係者の皆様、及びスタッフの皆様。また近隣の皆様。何卒宜しくお願い申し上げます。


◆掛川城の歴史 
 掛川城より東に500mほどのところにあった掛川古城は、戦国時代の明応六年から文亀元年の間に、駿河の守護大名今川氏が遠江支配の拠点として重臣朝比奈泰煕に築かせたと言われています。その後、遠江における今川氏の勢力拡大に伴い、掛川古城では手狭となり、永正九年から十年頃に現在の地に掛川城が築かれました。
 永禄三年、桶狭間の戦で今川義元が織田信長に討たれると、永禄十一年,義元の子氏真は甲斐の武田氏に駿河を追われ、掛川城に立てこもりました。翌年、徳川家康は掛川城を攻め、長期に渡る攻防の末和睦により開城させました。家康領有後、重臣石川家成が入城し、武田氏侵攻に対する防御の拠点となりました。天正十八年、全国平定を達成した豊臣秀吉は、徳川家康を関東へ移すと、家康の旧領地に秀吉配下の大名を配置し、掛川城には山内一豊が入りました。一豊は城の拡張や城下の整備を行うとともに、掛川城に初めて天守閣をつくりました。


※ 画像は過去の掛川城出陣の様子。

































































※上記画像は平成22年正月に掛川城御殿で撮影したもの

◆掛川城御殿
 掛川城御殿は、儀式・公式対面などの藩の公的式典の場、藩主の公邸、藩内の 政務をつかさどる役所という3つの機能を合わせ持った施設です。掛川城御殿 は二の丸に建てられた江戸時代後期の建物で、現存する城郭御殿しては、京都 二条城など全国で4箇所しかない貴重な建築物です。
 書院造りと呼ばれる建築様式で、畳を敷き詰めた多くの部屋が連なり、各部屋 は襖で仕切られています。当初は本丸にも御殿が作られましたが、老朽化した り災害にあって、二の丸に移りました。 その後、江戸時代の藩の政治や大名の生活が偲ばれる貴重な建物として、昭和 四十七年から五十年まで保存修理が実施され、昭和五十五年一月二十六日、国 の重要文化財に指定されました。



 

熊本地震義援金募金について

カテゴリー │遠州鎧仁會


 「熊本地震義援金募金について」

 5月3日。遠州鎧仁會浜松城お持て成しの際行いました熊本地震への義援金は、思案した結果熊本城災害復旧支援金に当てさせて頂く事となりました。
お振込みは、熊本城HPにあります下記口座よりお振込みさせていただきました。

 尚、今回あつまりました義援金は、34098円となりました。
浜松城に御来城し、心よりの支援を賜りました多くの皆様。 
本当にありがとうございました。
ここにご報告とさせて頂きます。



熊本城HPより
 http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/

【肥後銀行】
 ・支店名:熊本市役所支店
 ・科目:普通
 ・口座番号:1471716
 ・口座名義:熊本城災害復旧支援金
(クマモトジヨウサイガイフツキユウシエンキン)


















 

長篠合戦のぼりまつり 2016年

カテゴリー │遠州鎧仁會


 「長篠合戦のぼりまつり 2016年」

 
5月5日。
新城市長篠城址にて、
長篠合戦のぼりまつりが晴天な中開催された。

私は所用にて参加はできないでいましたが、
遠州鎧仁會計5名、日置流雪荷派さんに帯同。
その後の報告では、具足弓演武、怪我なく無事お役を果たす事ができましたとの事。

日置流の皆様。
大変お世話になりありがとうございました。

そして遠州鎧仁會の面々。
お役目ご苦労様でした。




































































































 

浜松城お持て成しについて

カテゴリー │遠州鎧仁會


 「浜松城お持て成しについて」


 
 私、伊藤は昨日急用にて、浜松城お持て成しに参加できませんでした。
下記は、遠州鎧仁會副代表からの報告です。



 伊藤さんお疲れ様です。お忙しいところ、すみません。
昨日の様子や、感じた事、報告も兼ねメールさせて頂きます。

--------------------------------

 5月3日は、 GW 恒例の浜松城にてお持て成し。
今回は、例年よりも多くのお客様がこの浜松城に御来城くださった気がいたします。
写真を撮るのに長い列ができてしまうほど。有難いことだと思いました。
また、そんな中でしたので、お客様となかなかお話しする暇もなく、申し訳なかったとやや反省しております。

 御来城下さった皆様がどちらからお越しになったか、覚えている範囲でご紹介。
国外からは、イタリア、アメリカ、ドイツ、カナダなど。
国内からは、宮城、新潟、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重、京都、大阪、奈良、鹿児島、等々。

 友達やカップル、そして家族での旅行。大河ドラマの影響か、お城や武将に興味のある方々も多かったかなと思います。
そういえば、大河ドラマでは、家康公がちょうど浜松城を居城としていた時期が現在進行中だったですね。
 浜松城をお目当てにお越しになった方々も多かったようです。

 また、今回は熊本を中心とする九州地方で起こった震災への募金活動も行わせていただきました。
驚いたことに、まだ募金箱を設置する前にも関わらず、机の上に募金が…。どこのどなたがおいてくださったのかはわかりませんが、その善意にはとても感動いたしました。

 また、募金箱を見つけるや、すぐに近づいて募金してくださる方が多く、見ていて本当に温かい気持ちになりました。
中には、自分のお小遣いから募金をしてくれる子どもたちの姿も。「日本ていいな~」と心の底から思った次第です。

 それから最後に、浜松城スタッフの皆さん。公園管理の皆さん。中村さんと高木さんも。大変お世話になりました。
本日出会え、お世話になった皆様に感謝いたしたいと思います。
本当にありがとうございました。

以上です。





 

浜松城お持て成しと熊本地震義援金募金

カテゴリー │遠州鎧仁會


「浜松城お持て成しと熊本地震義援金募金」

  
 5月3日。遠州鎧仁會は毎年恒例の浜松城お持て成しに出陣。
またこの日、遠州鎧仁會は熊本地震の義援金募金活動を。
浜松城最寄りの雑貨屋さん1334plusさんは浜松注染染め手ぬぐいを用いてのチャリティー活動を同時に行った。


 今回私は急用の為、出陣は不参加となりましたこと、お詫び申し上げます。
よって、いくつかの報告を掲載いたします。
 
① 今回は今までにない最高の人出であったという事。
  画像では床几椅子に座っていますが、たえず休む間もないくらいのご来城者であったそうです。


② ご来城のお客様方が、こちらが言うまでもなく皆さん率先して募金をして下さったそうです。
  数名の子供のお客さんの中には、自らのお財布から募金をしてくださったそうです。

 
③ 浜松城ボランティアガイドの皆さんや、浜松市役所の関係者さんが、お客様との記念撮影にご協力くださったとの事。

  

 ◆以上の出来事に対し。

   ご来城の皆様の暖かさを感じます。募金をして下さいました皆さん。
   本当に感謝いたします。この募金は私が責任を持って寄付をいたします。
   ありがとうございました。

   ボランティアガイドの皆さん。浜松市役所の関係者さん。
   大変お忙しい中、ご協力ありがとうございました。



























 

浜松城お持て成しと熊本地震義援金募金

カテゴリー │遠州鎧仁會


「浜松城お持て成しと熊本地震義援金募金」

  
 遠州鎧仁會は明日5月3日、浜松城にて毎年恒例のお持て成しと、この度の九州地方を襲った地震においての募金活動を行います。

 また同日、浜松城最寄りの雑貨屋さん、1334plusさんも注染染め手ぬぐいをもってチャリティー募金活動を致します。
1334plusブログ ⇒ http://1334plus.sblo.jp/article/175103917.html
 ※画像の手ぬぐいはイメージ

 さぁ準備は整った。 明日はがんばろう!!!