岐阜市じまん祭り

カテゴリー │遠州鎧仁會My Favorite/私の好きなもの

 5月30日(日)岐阜県各務原市川島笠田町の河川環境楽園内のオアシスパークにて、「岐阜市じまん祭り・信長と家臣団」が開催され我々遠州鎧仁會も参加、有意義でとても勉強になるいい一日を過ごす事ができました。

 武田様、沢野様始め天下布武隊の皆様、そして日本甲冑武者隊の皆様、並びに他の鎧武者様、オアシスパークの関係者各位様、昨日は大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
次回、皆様にお会いできる日を心から楽しみにしています。

 
  ○遠州鎧仁會 
  ○鎧仁會・足軽隊
  ○鎧仁會・伍番隊





 


 

「山中城まつり・・・③ 

カテゴリー │遠州鎧仁會

 
「山中城まつり」…寸劇・山中城悲話

太陽山中城悲話の写真を入手いたしましたので掲載いたします。
  ご覧下さ~い。(順番は適当です)

  ちなみに鎧仁會からは、鍋之助、足軽大将?そして私が参加しています。

  右ガイシンカイをさがせ!




 


 

第29回 「山中城まつり」 ・・・②

カテゴリー │遠州鎧仁會

三島「山中城まつり」


 2010年5月16日  
 
 国指定史跡「山中城跡」と箱根西麓の地場産品である「箱根西麓三島野菜」をPRすることを目的に、毎年5月第3日曜日に、子供はもちろん大人も楽しめる「まつり」を実施します。
  
メインイベントとして、北条・豊臣両軍の山中城での合戦を題材とした戦国絵巻の合戦小劇
 
「山中城悲話」を披露します。



太陽この日は、鎧仁會・足軽隊石野君鎧仁會・伍番隊瞳さんが応援に来てくれました。





    


 

第29回 「山中城まつり」・・・①

カテゴリー │遠州鎧仁會

三島「山中城まつり」


 2010年5月16日 午前9時00分~午後3時30分 
 
 国指定史跡「山中城跡」と箱根西麓の地場産品である「箱根西麓三島野菜」をPRすることを目的に、毎年5月第3日曜日に、子供はもちろん大人も楽しめる「まつり」を実施します。
  メインイベントとして、北条・豊臣両軍の山中城での合戦を題材とした戦国絵巻の合戦小劇
 「山中城悲話」を披露します。


 HPはこちら右http://www.city.mishima.shizuoka.jp/web_event000737.html


  太陽と、言う訳で5月4日にその山中城へ劇中の砦を組むために山中城へ行ってまいりました。

  もちろんメインスタッフは、川中島合戦でもお馴染「チャンバラ同人剣遊会」さん。

  太陽皆さん是非遊びに来て下さい。

  注)画像途中からは昨年の劇中模様になります。






 

「畔柳商店さん」 「一よしさん」

カテゴリー │My Favorite/私の好きなもの

 5月9日(日)


   今回の、「予感!」はココ、「畔柳商店さん」

    ○畔柳商店さん(くろやなぎ商店さん)

       太陽夏は提灯!!
     畔柳提灯さんブログはこちら右 http://chochinya.exblog.jp/


    ○一よしさん…… 一よしさんは、「六所神社」の巫女さんがお勧めだと教えてくれました。
     八丁味噌うどん美味しかったですよ。




 

「六所神社」 「伊賀八幡宮」

カテゴリー │神社・寺・史跡My Favorite/私の好きなもの

 5月9日(日)

   ○六所神社

   ○伊賀八幡宮





 

「大樹寺」 「松平東照宮」  

カテゴリー │神社・寺・史跡My Favorite/私の好きなもの

 5月9日(日) 

   ○大樹寺

   ○松平東照宮








 

 岡崎城 

カテゴリー │お城My Favorite/私の好きなもの


  5月9日 思い立ったが岡崎…?
       
       実は先週から岡崎に行きたっかたのだ。

       何かある…。 の、予感。       


       その前に…。

       「日本甲冑武者隊」大見隊より武田殿狼煙
       
       その日は、黒の鎧仁會!左(鎧仁會の黒のTシャツのこと・鍋之助が言ってた)

       で、「トンボ捕獲」  ・・・そして仲良く、パシャ(笑)
       
       ○岡崎城視察へ


       


  


 

第45回 長篠合戦のぼりまつり

カテゴリー │遠州鎧仁會


 5月5日 「第45回・長篠合戦のぼりまつり」視察へ

    ○川路覇城太鼓
    ○紅太鼓
    ○長篠合戦のぼりまつり・式典
    ○居合道儀式
    ○米沢藩稲富流砲術隊
    ○日本前装銃射撃連盟
    ○長篠・設楽原鉄砲隊
    ○長篠陣太鼓
    太陽鍋之助と新井くん





 


 

小田原城

カテゴリー │お城My Favorite/私の好きなもの

5月4日 山中城まつりの櫓組み後右小田原城へ

 「小田原城」
小田原城(おだわらじょう)は、神奈川県小田原市にあった、戦国時代から江戸時代にかけての平山城で、江戸時代には小田原藩の藩庁があった。城跡は国の史跡に指定されている。
北条氏は、居館を現在の天守の周辺に置き、後背にあたる八幡山を詰の城としていた。大森氏も、そうであったと推測されている。3代当主北条氏康の時代には、上杉謙信や武田信玄の攻撃に耐えた。
北条時代において外郭は総延長9キロメートルに及んだ。1614年(慶長19年)、徳川家康は自ら数万の軍勢を率いてこの総構えを撤去させている。地方の城郭にこのような大規模な総構えがあることを警戒していたという説もある。


 雷 櫓組みまではよいが、お城巡りをするのに鍋之助と二人というのはいかがなものか?

 どう見ても観光には見えん。 怪しまれる! 視察か? 偵察か?







 

5月2日 掛川城 写真集 その壱

カテゴリー │遠州鎧仁會

  
   先日の掛川城での写真データを数人の方からいただきましたので
  掲載いたします。
  
   送ってくれた皆様、ありがとうございました。


      


 

5月3日 浜松城 お持て成し

カテゴリー │遠州鎧仁會

  
    5月3日は「浜松城」にてお持て成し。

   浜松の城にもたくさんのお客様が全国よりご来場下さりありがとうございました。

   そして、こちらでもカメラの浅倉さんホテルコンコルドの森園さん
   浜松城のスタッフの皆様、暑い中ありがとうございました。


   太陽画像にはありませんが、石野さん、エミちゃん、瞳さん、律子さん…新村さんもね(笑)お疲れ様でした。
      「ありがとう」




   

     
 







 

「静岡 城と戦国浪漫」  撮影会 (掛川城)

カテゴリー │遠州鎧仁會

 

    5月2日 掛川城にて…。

    「静岡県観光局主催」「編集企画・株式会社NAVI」さんによる
   「静岡・城と戦国浪漫」(静岡県下のお城を紹介するサイト及びガイドブック)
   の制作撮影に、我ら遠州鎧仁會が協力することになり、その初仕事として
   掛川城にて撮影会をすることになりました。

   「静岡・城と戦国浪漫」HP・URLはこちら右
   近日公開予定 http://www.sengoku-shizuoka.com

   株式会社NAVIの皆様、カメラマンの皆様、また報道関係の方々、お疲れ様でした。
   そして掛川城のスタッフの皆様、ご協力ありがとうございました。




       


 

遠州鎧仁會・春の陣「日本道・御城下公開稽古」(戸山流居合道)

カテゴリー │遠州鎧仁會

5月2日(日)掛川城にて、遠州鎧仁會・春の陣「日本道・御城下公開稽古」が行われました。
  五月晴れにも恵まれ大盛況。

   戸山流居合道浜松支部の皆さん。暑い中本当にお疲れ様でした。

  そして今回、音響をお願いし快く引き受けて下さいました松井さん、そして高林さん
  それから、ご自身も掛川城でのお仕事だったのに司会を引き受けて下さった掛川城の戸田さん。 そしてもう一方、我らの写真を撮っていただいた浅倉さんにも感謝いたします。
  皆さん本当にご協力ありがとうございました。
  今後とも宜しくお願いいたします。


静岡の遊び窓口「ASOVIVA・あそびば」でも紹介されました。
  URLはこちら
右http://a-soviva.jp/shop/GRP20/SGP/PGE1/002630.html

 
 e-じゃん掛川はこちら 右http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/d/diary_view.phtml?id=327800&y=2010&m=5









 

遠州鎧仁會・春の陣「日本道・御城下公開稽古」(遠州龍心太鼓)

カテゴリー │遠州鎧仁會

   5月2日(日)掛川城にて、遠州鎧仁會・春の陣「日本道・御城下公開稽古」が行われました。
  五月晴れにも恵まれ大盛況。

   遠州龍心太鼓の皆さん。暑い中本当にお疲れ様でした。
  今後とも宜しくお願いいたします。

  静岡の遊び窓口「ASOVIVA・あそびば」でも紹介されました。
  URLはこちら
右http://a-soviva.jp/shop/GRP20/SGP/PGE1/002630.html

 
 e-じゃん掛川はこちら 右http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/d/diary_view.phtml?id=327800&y=2010&m=5