牛久保八幡社若葉祭・神事的

カテゴリー │おとなの弓日/流派弓術の継承三河日置流雪荷派牛久保矢場

おとなの弓日(きゅうじつ)
〜流派弓術の継承〜
.
『牛久保八幡社若葉祭・神事的』
 愛知県豊川市
.
4月9日(日)
愛知県豊川市で開催された牛久保八幡社若葉祭・日置流雪荷派の神事的に参加。
この日は通常ならば矢道にある桜が満開なのであるが、今年は葉桜の下での楽しい射会となった。
.
またこの日の金的中者は同門の牧野陽太さんが見事射抜かれました。
おめでとうございます㊗️
.
.
『金的』
 神事的の金的は、15間(約27m)はなれた金的1寸8分(約5.5㎝)を射当てるもの。
直径一寸八分の金的の裏には「鬼」という文字が刻まれ、悪霊とか災いを象徴的にあらわしています。
金色をしているために的が立派と思われがちだが実際には鬼の化身です。
金的を射止めなければ厄払いが済まないという理由から山車や行列が、神社の境内から出られず、祭礼が始まらないといった事態も、昔は起こったそうです。
金的はあくまで鬼の化身であるため、一度かけた的には決して手を触れてはならないと言い伝えられています。
普通の的の場合、的を射抜いてはじめて的中だが、金的は射抜かなくても、かすって傷が付いたり、的が動いて落ちたりした場合でも的中とみなされます。
又、塵払(じんぱ)と呼ばれる一度地上に落ちた矢でも構わないとされます。
そのため、串を使わずお奥行きの深い的をしっかり埋め込むようにかけることが必要とされ、金的の上には眉毛を模した杉などの小枝が掛けられ、御弊で囲われます。
古老たちは今でも、的の上をトサカ、的の下を喉という言い方をすることがあります。
金的はあくまで神事であり、競技のための的ではないと考えられています。


▶画像ランダム

牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的
牛久保八幡社若葉祭・神事的


同じカテゴリー(おとなの弓日/流派弓術の継承)の記事
金的で鬼退治
金的で鬼退治(2023-12-18 23:27)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛久保八幡社若葉祭・神事的
    コメント(0)