2019年06月07日21:13
作手古城まつり射会≫
カテゴリー │おとなの弓日/流派弓術の継承
おとなの弓日(きゅうじつ)
〜伝統文化の継承〜
『作手古城まつり射会』新城市作手
令和元年5月12日(日)
愛知県新城市にて開催の作手古城まつり射会に参加。
まずは今回の射会会場は、垜(あづち)も含め、この日のために関係者の方々が整備された風通しの良いとてもいい環境でありました。(ご苦労様でした。)
またこの日は、金的36個が三角形を形どるよう埋め込まれ、そのすべてに褒美がだされるという面白い趣向もあり、会場内では作手古城まつりが開催されていましたので、時折太鼓の演奏や火縄銃演武を見ることができ楽しい一日となりました。





















〜伝統文化の継承〜
『作手古城まつり射会』新城市作手
令和元年5月12日(日)
愛知県新城市にて開催の作手古城まつり射会に参加。
まずは今回の射会会場は、垜(あづち)も含め、この日のために関係者の方々が整備された風通しの良いとてもいい環境でありました。(ご苦労様でした。)
またこの日は、金的36個が三角形を形どるよう埋め込まれ、そのすべてに褒美がだされるという面白い趣向もあり、会場内では作手古城まつりが開催されていましたので、時折太鼓の演奏や火縄銃演武を見ることができ楽しい一日となりました。





















※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。