「出世丸 鎧」 「お助け丸 鎧」

カテゴリー │手作り甲冑


  「出世丸 鎧」 

 子供着用鎧として製作。「出世丸 鎧」 「お助け丸 鎧」
世に出る、日本人の誇りを持って世界に出る。の意から出世丸鎧と命名。
                  (徳川家康公所用 「金陀美具足」 参考)


 ■「金陀美具足」(きんだびぐそく)とは…。
   
「縁起の良い将軍家の守り鎧」 徳川家康公所用
 実践的な作りでありながら、美しい金箔押しの甲冑であることから、
「金陀美具足」と呼ばれ、徳川代々の守り鎧として、江戸城に保管されていた。

 


 「お助け丸 鎧」 

子供着用鎧として製作。「出世丸 鎧」 「お助け丸 鎧」
人を助けることができる真の強さを持って生きる。の意からお助け丸鎧と命名。( 井伊直政公所用 「天衝脇立朱赤塗黒糸威桶川二枚胴具足」 参考)


■「天衝脇立朱赤塗黒糸威桶川二枚胴具足」とは…。

「武士の勇を受け継ぐ赤備の甲冑」 井伊直政公所用(徳川四天王の一人)
 甲冑の王道、平安、鎌倉期の大鎧の時代から最も誉れとされていた。
赤糸威しの鎧。
時代は流れ戦法や、甲冑の姿が変わった戦国時代にも、その誉は、逃げる事も、隠れる事もしない
真っ向勝負をかける赤備として、常に背水の覚悟を持つ、その責任と誇りを持ったモノ達に受け継がれた。

 
 

「出世丸 鎧」 「お助け丸 鎧」


同じカテゴリー(手作り甲冑)の記事
手作り甲冑教室
手作り甲冑教室(2014-10-12 23:30)

手作り甲冑教室
手作り甲冑教室(2014-09-14 21:07)

手作り甲冑教室
手作り甲冑教室(2014-08-04 08:45)

手作り甲冑教室
手作り甲冑教室(2014-05-25 22:59)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「出世丸 鎧」 「お助け丸 鎧」
    コメント(0)