「掛川城・お持て成し」 「掛川祭」

oniyanma

2010年10月10日 23:18


 「掛川城・お持て成し」 「井の国千年祭PR」 「掛川祭」


 掛川祭(かけがわまつり)は、静岡県掛川市で10月第2週に行われる祭典。
各種の芸能と屋台祭りおよび獅子舞の三つの面で有名。
特に3年に1度(数え年で4年に1度。丑・辰・未・戌年)行われる大祭を
掛川大祭(かけがわおおまつり)といい、それ以外の年は便宜的に小祭という。

 獅子と屋台と言う現在の掛川祭の原型が始まったのは定かではないが、
宝暦年間(1751年‐1763年)に獅子舞が行われていることと、
嘉永2年(1849年)に現存最古の祭り屋台が購入されていることから、
少なくとも幕末には現在の原型が始まったと思われる。
また祭典の中心の氏神である龍尾神社が古くは天王社であることから、
祇園祭との関連性で山車祭りとしての側面がもっと古くからあったと考える見方もある。






関連記事